メニュー

価格表

初診料 1,500円

春の健康診断のお知らせはこちら

予防注射

狂犬病ワクチン 2,950円 3種混合ワクチン 5,000円
6種混合ワクチン 6,000円 4種混合ワクチン 6,000円
8種混合ワクチン 8,000円

ワクチンの接種は、稀に接種後に体調の変化を生じる可能性があるため、可能な限り午前中の診療時間にご来院されることをおすすめします。

フィラリア

検査 1,800円
検査+健康診断
(血球計算、生化学的検査16項目)
6,000円
検査+健康診断
(血球計算、生化学的検査16項目+ホルモン検査)
9,000円
予防薬・~5.6kg 800円より まとめ買いで最大10~30%off
予防薬・5.7~11.3kg 1,200円より
予防薬・11.4~22.6kg 2,500円より
予防薬・22.7~45.3kg 2500円より

健康診断(Pet doc)

各種血液検査/超音波検査/X線検査/検便、尿検査 20,000円~

手術

去勢手術(麻酔込) 20,000円~ 去勢手術(麻酔込) 15,000円
避妊手術(麻酔込) 30,000円~ 避妊手術(麻酔込) 20,000円

保護犬、猫の手術費用は相談にのります。

シーリングシステム(糸を用いない)を用いた去勢・避妊手術

一般的な去勢・避妊手術では結紮糸で精巣や子宮・卵巣の血管を結び、体内には糸を残す方法がとられています。
しかし数ヶ月後あるいは数年後に手術部位付近が赤く腫れたり、しこり(肉芽腫)が出来たり、
皮膚に穴があいてしまう「異物反応性肉芽腫」という病気が数多く報告されています。

これらは体内に残っている糸に過剰な免疫反応を起こした結果起きる病気です。この場合、肉芽腫と残った糸を摘出するため再手術を実施する必要があります。

当院では、血管シーリングシステム内蔵電気手術ステーションを導入し、安全・確実な血管閉鎖を実現。体内に糸を残さない(使わない)手術が可能になりました。
また手術時間も短くなるので、麻酔の負担を減らすことができます。

去勢・避妊費用+10000円で実施できます。

お会計

当院でのお支払いには、各種クレジットカードがご利用出来ます。